免税店ガイド
previous
ご入国される外国人の免税限度額
- ご購入者の国の関税法をご確認ください。
-
もっと見る
- 必ず韓国を出国するご本人樣がログインし、ログインした出国予定のご本人樣のパスポート情報をご入力ください。
(出国者のパスポート番号と一致しない場合は、商品をお受け取りいただけません。) - 過去のパスポート番号または誤ったパスポート番号でご注文されると、商品をお受け取りいただくことができません。
- 氏名・パスポート番号をご変更された場合は、商品の受け取り/VIP特典(割引/クーポンなど)をご利用いただくことができません。
※ 但し、オンライン免税店で商品をお買上げいただいた後、パスポート情報の変更をご希望される方は、少なくとも出国3日前までにオンライン免税店にて変更のお申し込みを行ってください。
- 必ず韓国を出国するご本人樣がログインし、ログインした出国予定のご本人樣のパスポート情報をご入力ください。
(出国者のパスポート番号と一致しない場合は、商品をお受け取りいただけません。) - 過去のパスポート番号または誤ったパスポート番号でご注文されると、商品をお受け取りいただくことができません。
- 氏名・パスポート番号をご変更された場合は、商品の受け取り/VIP特典(割引/クーポンなど)をご利用いただくことができません。
※ 但し、オンライン免税店で商品をお買上げいただいた後、パスポート情報の変更をご希望される方は、少なくとも出国3日前までにオンライン免税店にて変更のお申し込みを行ってください。
- 必ず韓国を出国するご本人樣がログインし、ログインした出国予定のご本人樣のパスポート情報をご入力ください。
-
- 出国日が変更/キャンセルされた場合はロッテ免税店のカスタマーセンターまで少なくとも出国3日前までにご連絡ください。
- オンライン免税店での購入品は出国のキャンセルや出国時間/飛行機の便名が変更された場合は、オンライン免税店の[マイページ] > [注文キャンセル/出国日変更]にてキャンセル/出国日の変更ができます。
(但し、一部の出国情報及び商品の現在地により変更ができない場合がありますので、その場合はカスタマーセンターまでお問い合わせください。)
- 出国日が変更/キャンセルされた場合はロッテ免税店のカスタマーセンターまで少なくとも出国3日前までにご連絡ください。
- オンライン免税店での購入品は出国のキャンセルや出国時間/飛行機の便名が変更された場合は、オンライン免税店の[マイページ] > [注文キャンセル/出国日変更]にてキャンセル/出国日の変更ができます。
(但し、一部の出国情報及び商品の現在地により変更ができない場合がありますので、その場合はカスタマーセンターまでお問い合わせください。)
-
- 即時キャンセルは、お客さまがお支払いになった注文のすべての交換券の状態が"販売(注文完了)"、 保税運送(商品発送)状態である場合に限り可能となります。
- キャンセルのお申込みは、お客さまがお支払いになった注文の交換券の状態が"販売(注文完了)"でない場合に限り可能となります。
※ 但し、保税運送(商品発送)である場合は、商品の現在地によってはキャンセルのお申し込みの手続きが必要となる場合があります。
※ お手続き方法は、以下の交換/返品のお申し込み方法と同様です。
- 即時キャンセルは、お客さまがお支払いになった注文のすべての交換券の状態が"販売(注文完了)"、 保税運送(商品発送)状態である場合に限り可能となります。
- キャンセルのお申込みは、お客さまがお支払いになった注文の交換券の状態が"販売(注文完了)"でない場合に限り可能となります。
※ 但し、保税運送(商品発送)である場合は、商品の現在地によってはキャンセルのお申し込みの手続きが必要となる場合があります。
※ お手続き方法は、以下の交換/返品のお申し込み方法と同様です。
-
交換/返品の際のご注意事項
- お客さまの責任により商品が破損したり、お客さまの使用によりその価値が著しく低下した場合には交換/返金ができません。
- 免税品の交換/返金は指定期間内にお申込みいただく場合に限り可能となります。
- 交換/返金をご要望される場合、ご入国の際に税関にその免税品を留置する場合に限り、交換/返金が可能となります。
- また、交換された免税品は再度お買上げの後ご出国の際に空港内の受取りカウンターにてお受け取りいただけます。
- 免税品の交換/返金の手続きは関税法令に従って行います。
- - 交換/返金する物品が600ドルを超える場合:海外から国際郵便を通じてお申込された場合、または入国時に税関で携帯品を申告及び留置された場合に交換/返金が可能。
- - 交換/返金する物品が$600以下の場合:国際郵便または税関での携帯品申告及び留置の手続きなしに交換/返金が可能。
※ 表示・広告と実際の商品が異なる場合または不具合による商品の交換/返品の費用は当社の負担となります。
※ お客さまのご都合により返品する場合には送料をご負担いただきます。
交換/返品の際のご注意事項- お客さまの責任により商品が破損したり、お客さまの使用によりその価値が著しく低下した場合には交換/返金ができません。
- 免税品の交換/返金は指定期間内にお申込みいただく場合に限り可能となります。
- 交換/返金をご要望される場合、ご入国の際に税関にその免税品を留置する場合に限り、交換/返金が可能となります。
- また、交換された免税品は再度お買上げの後ご出国の際に空港内の受取りカウンターにてお受け取りいただけます。
- 免税品の交換/返金の手続きは関税法令に従って行います。
- - 交換/返金する物品が600ドルを超える場合:海外から国際郵便を通じてお申込された場合、または入国時に税関で携帯品を申告及び留置された場合に交換/返金が可能。
- - 交換/返金する物品が$600以下の場合:国際郵便または税関での携帯品申告及び留置の手続きなしに交換/返金が可能。
※ 表示・広告と実際の商品が異なる場合または不具合による商品の交換/返品の費用は当社の負担となります。
※ お客さまのご都合により返品する場合には送料をご負担いただきます。
-
アフターサービスのご案内
ご購入品は、お買上げ頂いたブランドにてアフターサービスをご利用いただけます。
- 実店舗の商品の場合、ご購入支店のブランド店舗にて、オンライン限定商品の場合はご購入されたページのアフターサービスのご連絡先までお問い合わせください
(但し、商品に不具合がある場合は同一商品に限り交換いただけます)
- 実店舗の商品の場合、ご購入支店のブランド店舗にて、オンライン限定商品の場合はご購入されたページのアフターサービスのご連絡先までお問い合わせください
-
免税品の国内持ち込み制限
免税店での購入品は、税金が免除されるため、海外で利用または消費するか海外の親戚へプレゼントするなど、海外にお持ちになることを条件にご購入いただけます。
- しかし、免税店でお買上げいただいた免税品を、やむを得ずご入国の際に再度国内に持ち込まれる場合は、海外で購入された商品を含めた免税品の総額が600ドルを超過した場合は、税関へ申告しなければなりません。
- 申告していない免税品については、税金のほかに追加加算税が課されるだけでなく、故意に申告しないか虚偽の申告をした場合は、関税法により厳重な処罰を受ける場合があります。
- 免税品をお買上げ頂いた方の個人情報および購入内容などは、関税庁で運営する電算システムに記録・管理されており、$600を超過した免税品を購入した旅行先については、関税庁で保有している電算資料に基づき、入国時に税関検査が行われますのでご注意ください。